ドッカンバトルの最新リーク情報をGETしました!
バーチャルドッカン大乱闘のシステム詳細を
ご紹介していくので参考にご覧くださいね♪
↓↓クリックでジャンプ↓↓
バーチャルドッカン大乱闘の詳細!
SR以上のキャラが100体まで戦える超大規模な
大乱戦バトルで乱闘モードとボス戦の2つで
構成されてる戦略とパワーで戦うバトルです!
バーチャル大乱闘①敵防衛ラインを突破せよ!
防衛ラインとは?
自分のキャラを進めて相手の防衛ライン(バリア)を
突破することが勝利条件の1つになっています!
自分のキャラと敵キャラが接触する事でバトルが
発生するのですが今回はかなり特殊でパッシブは
発動しないとの情報もあるので注意しましょう!
他にも各キャラ毎のHPで戦うと予想できるので
潜在能力開放で伸ばしていくのがオススメですよ♪
大乱闘モードは属性は超重要!
防衛戦まで攻め上がるにも守るのにも重要な
戦略要素になっているのでご覧くださいね♪
属性 | 特徴 |
オススメ使用方法 | |
![]() |
移動速度が他の属性より早い |
速攻での攻めに使い戦線を前に 進めていくか、倒しづらい敵と 積極的に闘ってもらい他のキャラで倒す 力属性でキャラを1人でも倒して 前に進みやすくするのが理想的 |
|
![]() |
攻撃力が高い |
迎撃と戦線をあげていくのに使用 HPの高い体属性の撃破速度を少しでも 上げるために前に出てるキャラと連携 |
|
![]() |
HPが増量してる |
壁役としての活躍も期待できるが 倒れづらいので戦線の維持をするのに 使える攻めの要所にも化ける |
|
![]() |
防衛ライン(バリア)への攻撃力が高い |
他のキャラが攻め上がった後で 出撃させて弱ってる敵を確実にしとめて 防衛ラインに確実に届かせる または早期決着狙いで すぐに出撃させての速攻勝負 |
|
![]() |
複数の敵への攻撃が出来る |
移動の早い速属性の迎撃とコストを 貯める時稼ぐのに敵を足止めするのに使用 前半で出撃させるとある程度の敵を捕まえて 戦線ラインを作ることもできる。 |
好きなキャラで戦えない!?
100体のSR以上のキャラを選んで、その中から
毎ターン5人の戦士がランダムに登場します!
さらに普通のバトルと違って各キャラ毎にコストを
1~4まで割り振られていて戦わせるには自分の
出撃コスト分までしか出撃させられないです!
コストの基準は?
各キャラのコストがどう割り振られてるかを
改めて見てみると以外なルールがあります!
キャラ名 | 属性 | レアリティ |
【死角なき戦闘】 人造人間18号 |
極知 | UR |
【破壊と殺戮の超戦士】 伝説の超サイヤ人ブロリー |
極力 | UR |
【膨れ上がるパワー】 超トランクス |
超速 | UR |
【超速の剣技】 トランクス |
技 | SR |
【地球戦士の意地】 ヤムチャ |
速 | SR |
【終焉の予兆】 フリーザフルパワー |
極体 | UR |
【際限なきパワー】 超サイヤ人2孫悟空 |
超技 | UR |
【視線を超えた覚醒】 超サイヤ人孫悟空 |
超技 | UR |
【絶望の原点】 魔人ブウ(純粋) |
極速 | UR |
【覚醒の始まり】 超サイヤ人バーダック |
超力 | UR |
キャラ名 | 通常コスト |
大乱闘コスト |
【死角なき戦闘】 人造人間18号 |
26 | 3 |
【破壊と殺戮の超戦士】 伝説の超サイヤ人ブロリー |
42 | 5 |
【膨れ上がるパワー】 超トランクス |
23 | 3 |
【超速の剣技】 トランクス |
8 ※Z覚醒前 |
1 |
【目覚める戦士】 超サイヤ人孫悟空 |
8 ※Z覚醒前 |
1 |
【終焉の予兆】 フリーザフルパワー |
28 | 3 |
【際限なきパワー】 超サイヤ人2孫悟空 |
26 | 3 |
【視線を超えた覚醒】 超サイヤ人孫悟空 |
23 | 3 |
【絶望の原点】 魔人ブウ(純粋) |
26 | 3 |
【覚醒の始まり】 超サイヤ人バーダック |
23 | 3 |
レアリティは影響しないですが元々のコストが
乱闘モードでのコストに影響しています!
さらに上記の表のデータをまとめると
乱闘モードのコストはこうなってる!
元々のコスト | 乱闘モードのコスト |
42~ | 5 |
23~28 | 3 |
8~ | 1 |
レアリティは高いけどコストの低いキャラの
超強襲キャラ達が攻略では役立ちそうですね♪
大乱闘モードのオススメキャラ♪
【名誉の負傷】ヤムチャ
かなりの低コストで高ステータスなので大乱闘では
大きく活躍が期待できるキャラの1人ですね♪
また速属性なので移動速度も早く先制を決めるのに
もってこいの超速攻を決めることもできますね♪
【大地の閃光】人造人間16号
超強襲キャラの中でもコスト2と低めになるので
HPの高さをいかしてガシガシ攻めるか知属性の
個性を活かしてトドメに使うのもありですね♪
【技術の研磨】クリリン
秘宝と交換できるキャラなんですが持ってる
パッシブが16号とほぼ同じで元々のコストは
さらに低いので低コストのアタッカーに使える
可能性が大きいキャラです!
力属性なので周りの敵を倒して味方の道を
切り開くのに使える優秀なキャラですよ!
大乱闘②防衛ラインを越えたキャラでボス戦突入!
ボス戦モードに参加できるキャラは?
敵防衛ラインを1人でも突破が終了した後は
大乱闘モードは勝利ですが防衛ラインを越えた
キャラ7人でボス戦モードに突入します!
なので低コストキャラ達だけで戦うとボス戦で
大苦戦するので自分のコストと乱戦モードで
戦わせるキャラをしっかりと考えるのが最後の
攻略の重要な鍵になってきます!
低コストのSRキャラ達だけだと最後の最後で
戦うのが難しくなってくるので強力なURキャラで
決着を付けるとボス戦モードが楽になりますね♪
またフレンドキャラがいないのでステータスの
強化と気力増加も自分のキャラのリーダー次第では
デッキ全体に行き渡らないため注意しましょう!
ボス戦に参戦させたキャラは使えなくなる!
防衛戦を突破してボス戦にキャラを参加させると
次のステージで乱闘モードに使えなくなります!
序盤ステージで強力なキャラを使い切ると後半に
登場するボスとの戦いで大苦戦しますね・・・
ボス戦モードにオススメキャラ♪
【絶対無敵の戦士】超ゴジータ
全属性の気力と火力を強化できるリーダーで
バラバラの属性デッキでも対応できますよ♪
他にも全ての敵に対して有利属性として攻撃する
最強アタッカーなので、どんなボスが現れても
対応できる使い勝手が最高にいいキャラですよ♪
【時を超えた決意】超サイヤ人トランクス(未来)
パッシブで味方全員の火力と防御強化できるので
リンクの相性が悪くて属性バラバラのデッキでも
このキャラ1人で爆発的な強化ができますよ♪
でも手持ちのキャラに不安があったり参戦できる
キャラの数が足りないから楽しめそうにない・・・
だから龍石を使ってガチャを回したくても・・・
でもゲームにお金を使いたくない!
そう思った方にオススメの情報はこちら♪
強力なキャラや乱闘モードで使えるキャラを
仲間にして大乱闘も派手に楽しみましょうね♪
ドッカン大乱闘でしか覚醒できないキャラと
まさかの新LR育成についてはこちら♪
オススメの記事はこちら♪