ドラゴンボール劇場版で初登場し現在はDB超で
人気のキャラにまで上り詰めた”破壊神ビルス”
本気になれば師匠の”ウイス”しか止める事が
できない戦闘力をもつ”ビルス”がドッカンバトルの
超激戦イベントに登場しました♪
ドッカンバトルでのビルスの強さは一体
どうなっているのでしょうか?
高い難易度が予想されるイベント
『第七宇宙の破壊神』
今回は、こちらのイベントのステージ詳細や
攻略のコツをまとめたので参考にしてください♪
↓↓クリックでジャンプ↓↓
超激戦イベントのステージ詳細
ステージ1【破壊神の気まぐれ】詳細
難易度 Act |
BOSS | BOSS HP | 属性 | 獲得経験値 |
Normal 10 |
ビルス | 未確認 | 技 | 5000 |
Hard 15 |
ビルス | 未確認 | 速 | 15000 |
Z-hard 20 |
1戦目 ビルス 1戦目 ウイス 2戦目 ビルス |
約10万 約10万 約15万 |
超技 超知 超力 |
50000 |
~ドロップ情報~ | ||||
ゼットソードなどの修行アイテム |
ステージ2【破壊神の怒り】詳細
難易度 Act |
BOSS | BOSS HP | 属性 | 獲得経験値 |
40 | ビルス 2連戦 |
1戦目 29万 2戦目 190万 |
超技 |
80000 |
~ドロップ情報~ | ||||
【覚醒メダル】ビルス |
ビルスに有効キャラ一覧
ドッカンバトル過去最大級に難しいと言われていて
BOSSのHPが高いのはもちろん被ダメージに比例し
怒りゲージが上昇します。
怒りゲージがMAXになると『激怒状態』になり
攻撃力が2倍近くまで上昇して・・・
かなりのダメージを受ける事に・・・
他にも被ダメージ軽減スキル”破壊神の威厳”を
使用しダメージを大幅に減らしてきます・・・
なので上記画像のキャラクター達がいることで
”破壊神の威厳”を無効化する事ができるので
攻略するには活躍間違いなしです!!
『破壊神の威厳』の対策キャラはこちら♪
【破壊神のきまぐれ】"Z-HARD"ビルス攻略!
1戦目:ビルス&ウィス攻略!!
ステージ1は「怒りゲージ」はありませんので
必殺技はバンバン撃っていきましょうね♪
気になるボスのHPですが
- ビルス HP約10万(超技)
- ウィス HP約10万(超知)
超激戦の序盤ステージとしてはHPも高くないので
防御をしっかりと対策すると楽に倒せますよ♪
2戦目:ビルス攻略!!
ビルス(超力) HP15万
問題は2戦目なんですが大きく変化して力属性に
変わった破壊神となるので2戦目に備えてデッキに
速属性は2枚ほどいれるのをオススメします♪
クリアするとゼットソードなどレアなアイテムの
ドロップがあるので周回するのもありですよ♪
GETした修行アイテムを無駄なく使うために
こちらの記事も確認してね♪
【破壊神の怒り】"Z-HARD" ビルス攻略!
2連戦とも超技属性のみなので知属性デッキで
挑むのを強くオススメします!!
ゴールデンフリーザといった防御特化などの利点が
無い速属性は間違えてもデッキにいれないように
注意して下さいね♪
1戦目:ビルス攻略!!
1戦目のHPは約29万と高い方ですが高火力の
キャラなら1ターンあれば撃破できるので2戦目に
むけて一気に押し切ってしまいましょうね!!
2戦目:本気のビルス攻略!!
「どうした?それで本気か?」
問題となる第2戦目ですが詳細にも書いてある
「怒りゲージ」が出てくるので必殺技で
大ダメージを与えると大きくゲージが増えるので
注意が必要になってきます!!
2戦目のビルスはHPが約190万とゴジータを
超えるHPとなり長期戦の覚悟が必要です!!
さらに与えられるダメージも平均して1撃約7万
だったので1戦目を素早く撃破してアイテムを
温存しておくのがポイントにもなりますよ♪
ちなみに攻略方法としては2種類の
- 必殺技のごり押しでのり切る
- できるだけ怒らせない
どちらかでいくのがオススメです♪
必殺技で押し切る場合は高火力のダメージを出せる
キャラで必殺技を撃ちまくり激怒させてしまい
激怒後は必殺封じキャラやアイテムの
- オバケ
- 占いババ
- 閻魔大王
- ハイヤードラゴン
などや防御に特化しているキャラで耐えて
眠った時に必殺技で大ダメージを与えていき
撃破することですね!!
ただ、かなりの火力が必要になるので無課金では
厳しいのではないかと思います・・・
できるだけ怒らせない場合は、必殺技を撃つための
高火力なキャラでダメージを与えて他は気絶持ちや
必殺じ封じなどの知属性キャラで編成します。
できるだけダメージを与えるキャラ以外は
通常攻撃にしてHPを減らしていき怒ってからは
気絶キャラや必殺封じキャラ他にも先ほど紹介した
アイテムを使用して耐えるの繰り返しです!!
このどちらの手法で挑むのかでキャラの編成が
変わってきますので条件に合わせたオススメの
キャラをご紹介していきます!!
ビルス対策のおすすめキャラ♪(必殺技でごり押し)
まずは、必殺技で押し切る場合にオススメな
キャラを紹介していきますね♪
【サイヤ人伝説の救世主】超サイヤ人ゴッド孫悟空
特攻キャラの中でも知属性になりパッシブ効果で
HP50%以上と条件はありますがATK・DEF共に
70%UPするので攻撃・防御共に頼りになる
かなりオススメのキャラです!!
気力リンクが豊富なのも優秀ですね♪
【神の拳】超サイヤ人ゴッド孫悟空
特攻キャラになりパッシブの必殺技発動時に
ATK75%UPが強力です!!
こちらも気力リンクが豊富なのでリンクを上手く
発動させれば必殺技の連発が可能♪
【神秘の教示者】ウイス
普段はあまり使い物にならないんですが今回の
イベントでは、かなり活躍が期待できます!!
必殺技を撃てばATKを低下させられるのにくわえ
パッシブでATKとDEFを12%UPできるのも
ダメージの底上げができて非常に優秀ですよ♪
ビルス対策のおすすめキャラ♪(できるだけ怒らせない)
こちらでは、怒らせない攻略でのオススメ
キャラをご紹介しますね♪
【蒼い眼光】ブルー将軍
おなじみのブルー将軍です!!
必殺技を撃たなければいけないですが超高確率で
敵を気絶させることができるので超オススメ♪
ただ火力に期待しないでくださいね(笑)
他にもオススメの気絶持ちキャラとして
こちらもオススメになりますよ♪
【燃える魂】超サイヤ人バーダック
天下一での報酬になるので持っている方は
多くないと思いますが必殺を撃てば敵の必殺技を
封じることができてパッシブで敵が1体のとき
気力+3と必殺技を撃ちやすいのも魅力ですね♪
他にも知属性ではないですが必殺封じ持ちとして
ゴテンクスや他属性のバーダックなどもオススメ!
ビルス対策で共通のおすすめキャラ!!
こちらではどちらの攻略方法でも使える
オススメキャラを紹介します♪
【復讐の成就】スーパーベビー2
ALL知属性パーティやアタッカーが知属性なら
ベビーをリーダーにすることで爆発的な火力が
期待出来るのでオススメです♪
パッシブの効果によりHP50%以上と条件は
ありますがATK70%UPするのでダメージ期待大♪
【地獄の羅刹鬼】スーパージャネンバ
怒り状態のビルスに対して鉄壁の防御ができ
ダメージを大幅に減らせるので安定した攻略が
可能になり必殺技を撃てばDEFを大幅に下げる
など器用で優秀なキャラですよ♪
【目標の排除】合体13号
リーダーにすれば敵のATKを40%DOWNでき
フレンドにもいるのであれば最高80%DOWNと
とんでもなくダメージを抑えることが出来るので
オススメですよ♪
【寛大な心】大界王神
秘宝キャラになるんですが今回のイベントでは
アイテムも貴重になりますが大界王神がいれば
知気玉1つ取得につき2000もHPが回復するので
安定感が、かなり増し死にずらくなりますよ♪
見事攻略出来れば専用覚醒メダルがGETできて
下記画像のビルスをドッカン覚醒出来ますよ♪
とくにフェス限の【振り下ろされた罰】ビルスの
パッシブは超強力で激怒状態になってしまえば
1ターンですがこの状態が付与されます♪
- 無敵状態
- ATKが20000に上昇(レベル120)
- 3連続攻撃
- 必殺技が確定で発動
簡単に100万近いダメージを出せるので
超強力なアタッカー間違いなしです!!
ガチャでビルスが欲しいけど龍石が足りない
そんな方には、こちらがオススメですよ♪
ドッカンバトル【超激戦】攻略動画!!
特攻無し攻略!激おこビルス
二撃決着!ビルス攻略!
ビルスノーコン攻略!
オススメの記事はこちら♪